MONTH

2021年5月

フィラリアの薬やノミダニの薬を病院で購入かネット購入どちらがいいのか考える

フィラリアの薬とノミダニの薬をもらいに 病院へ行ってきました 爪切りと肛門腺絞りもお願いしました 武蔵は珍しく怖がっていて 爪切りと肛門腺絞りは エリザベスカラー着用でした 今回かかったお金は 再診料700円 採血料1000円 フィラリア検査2000円 マイフリーガード8回分9600円 イベルメック […]

柴犬とモーニングルーティーンの早朝ランニング

息子の春休みが終わったころから 毎朝近くの川沿いをランニングしています GW目前に腰を痛めてしまい お休みしていました 夫と武蔵は2周、私は1週 GW前は2周走れたのに 1周すら続けて走れないほど衰えてしまった 体力を取り戻すのは難しい 武蔵は2kmくらい軽く走っています 私もついていけるくらいの体 […]

散歩コースがキレイになっていた

武蔵は草むらを走るのが大好き しかし、この時期の草の成長はものすごく あっという間に武蔵の背丈の2倍になり 諦めて舗装された道を歩いていたのですが この日は除草されてすっきりしていました 犬を飼い、散歩するまで 気にも留めませんでしたが 誰かが日々きれいにしてくれてるんだな と感謝の気持ちが芽生えた […]

柴犬にイチゴを与えてみた

プランター菜園で育てているイチゴが 収穫できたので武蔵に与えてみました そもそも犬にイチゴを与えてもいいのか 調べてみると 少量ならOKとのことでした 何でも食べすぎはよくないですよね 最初は警戒しつつも観察 あまり食べたくない様子だったので 片付けようとすると 睨まれました 最終的に夫の手からちょ […]

つつじが満開です

GWは市内から出ることなく過ごしました この日は子供の自転車練習を兼ねて 家族で公園へ行きました 理想 夫が投げたボールを息子が打って ロングリードを付けた武蔵が ボールを取ってくる 現実 夫が投げたボールを息子が打って ロングリードを持った私が ボールを追いかける 武蔵、ボールに興味示さずでした […]

柴犬に壁紙を剝がされたので修理してみた

最近武蔵が二階に上がるようになりました 二階が落ち着くようなので 全部の扉を閉めておけば 廊下は好きに歩いてもらっていいかなと思い 放置していたのがよくなかったようで 気が付いたらこんなことになっていました 壁紙の端が剝がれていたのを そのままにしていたら広げられました このままむき出しなのは嫌だけ […]

柴犬と初めての狂犬病集団予防接種

昨年の狂犬病予防接種は病院だったので集団は今年が初めて 武蔵の様子も気になりますが他の犬たちと阿鼻叫喚な様子も興味があったので、今年は集団に行きたいと思っていました 当日雨が降りそうだったので迷ったのですが行けそうだったので、予定通り集団予防接種会場へ向かいました 武蔵は若干嫌そうな顔をしていました […]